著作権(ちょさくけん)ってなあに?

絵本などには「著作権」というものがあるのは知っているかな?

「著作権」って言葉よく聞くけど、なんのことかな?

とても大切なことだからお話するね。「著作権」っていうのは、誰かが作った絵やお話を「これは私が作った作品だよ」って守ってくれるルールのことだよ。

じゃあ、誰かの絵本の絵を勝手に使ったら、ダメってこと?

その通りだよ!絵本を作った人や出版社さんの「大切な作品」だから、勝手に使ってはいけないんだよ。でも、出版社さんに「使っていいですか?」と許可をもらえたときだけ、使うことができるよ。
知って楽しいちょっとメモ 出版社は「本や雑誌などを作る会社」のことだよ。

じゃあ、ここのブログで絵本の画像を使っているのは、ちゃんと「いいよ!」って言ってもらったからなんだね!

そういうことだね。ブログの中で使っている絵本の画像は出版社さんから許可をもらって使わせてもらっているんだよ。ルールを守って、みんなに楽しく読んでもらえるブログを目指しているよ。
*当ブログに掲載されている絵本の画像は、出版社様より許可をいただいて掲載しております。無断転載はご遠慮ください。
アフィリエイトリンクってなんだろう?
*このブログには、将来的にアフィリエイトリンク(紹介リンク)を使うことがあります。紹介リンクから商品を購入していただいても、読者の方に追加の料金がかかることは一切ありません。あくまで紹介や感想がメインのブログですので、安心してお読みください。

八樹さん。「このリンクから買えます」って書いてあるけど、何か意味はあるのかな?押しても大丈夫かな?

お金かかったりするのかな?

今はそういう仕組みは使っていないけど、もしかしたら将来、読んでくれた人に便利なリンクをつけることがあるかも。そのときも、読んだ人にお金が余分にかかることは絶対にないよ。

それなら安心だね。

これからもちゃんと説明して、分かりやすいブログにするよ。
よんだえほんしかしょうかいはしないよ
*このブログで紹介している絵本は、すべて実際に読んだものだけを掲載しています。

ブログで紹介している本は、全部ちゃんと読んでから紹介しているよ。「面白い」「読んでよかった」って思える絵本だけを紹介しているよ。

楽しい絵本がたくさんあるから、どれから読むか悩むなー。

本当に目移りしちゃうね。たくさんの絵本とお友達になれるといいね。
おわり

たくさんのルールがあって、読むの大変だったね。大切な時間を使って読んでくれてありがとう。

とても大切なルールが知ることができてよかったと思う。

絵本の紹介する一番最初に「みんなにお願いします」という見出しでお知らせしていこうと思うんだ。早く見たいと思う気持ちは嬉しいけど、とても大切なことだから目を通してくれるともっと楽しい時間になると思うの。