ルールについて

著作権(ちょさくけん)ってなあに?

八樹
八樹

絵本えほんなどには著作権ちょさくけんというものがあるのはっているかな?

ことはちゃん
ことはちゃん

著作権ちょさくけんって言葉ことばよくくけど、なんのことかな?

八樹
八樹

とても大切たいせつなことだからおはなしするね。著作権ちょさくけんっていうのは、だれかがつくったやおはなしを「これはわたしつくった作品さくひんだよ」ってまもってくれるルールのことだよ。

ゆいちゃん
ゆいちゃん

じゃあ、だれかの絵本えほん勝手かって使つかったら、ダメってこと?

八樹
八樹

そのとおりだよ!絵本えほんつくったひと出版社しゅっぱんしゃさんの「大切たいせつ作品さくひん」だから、勝手かって使つかってはいけないんだよ。でも、出版社しゅっぱんしゃさんに「使つかっていいですか?」と許可きょかをもらえたときだけ、使つかうことができるよ。

ってたのしいちょっとメモ 出版社しゅっぱんしゃは「ほん雑誌ざっしなどをつく会社かいしゃ」のことだよ。

ゆうきくん
ゆうきくん

じゃあ、ここのブログで絵本えほん画像がぞう使つかっているのは、ちゃんと「いいよ!」ってってもらったからなんだね!

<ruby>八樹<rt>やぎ</rt></ruby>
八樹やぎ

そういうことだね。ブログのなか使つかっている絵本えほん画像がぞう出版社しゅっぱんしゃさんから許可きょかをもらって使つかわせてもらっているんだよ。ルールをまもって、みんなにたのしくんでもらえるブログを目指めざしているよ。

とうブログに掲載けいさいされている絵本えほん画像がぞうは、出版社様しゅっぱんしゃより許可きょかをいただいて掲載けいさいしております。無断転むだんてんさいはご遠慮えんりょください。

アフィリエイトリンクってなんだろう?

*このブログには、将来的しょうらいてきにアフィリエイトリンク(紹介しょうかいリンク)を使つかうことがあります。紹介しょうかいリンクから商品しょうひん購入こうにゅうしていただいても、読者どくしゃかた追加ついか料金りょうきんがかかることは一切いっさいありません。あくまで紹介しょうかい感想かんそうがメインのブログですので、安心あんしんしておみください。

ことはちゃん
ことはちゃん

八樹やぎさん。「このリンクからえます」っていてあるけど、なに意味いみはあるのかな?しても大丈夫だいじょうぶかな?

ゆいちゃん
ゆいちゃん

かねかかったりするのかな?

<ruby>八樹<rt>やぎ</rt></ruby>
八樹やぎ

いまはそういう仕組しくみは使つかっていないけど、もしかしたら将来しょうらいんでくれたひと便利べんりなリンクをつけることがあるかも。そのときも、んだひとにおかね余分よぶんにかかることは絶対ぜったいにないよ。

ゆうきくん
ゆうきくん

それなら安心あんしんだね。

<ruby>八樹<rt>やぎ</rt></ruby>
八樹やぎ

これからもちゃんと説明せつめいして、かりやすいブログにするよ。

よんだえほんしかしょうかいはしないよ

*このブログで紹介しょうかいしている絵本えほんは、すべて実際じっさいんだものだけを掲載けいさいしています。

<ruby>八樹<rt>やぎ</rt></ruby>
八樹やぎ

ブログで紹介しょうかいしているほんは、全部ぜんぶちゃんとんでから紹介しょうかいしているよ。「面白おもしろい」「んでよかった」っておもえる絵本えほんだけを紹介しょうかいしているよ。

ゆうきくん
ゆうきくん

たのしい絵本えほんがたくさんあるから、どれからむかなやむなー。

<ruby>八樹<rt>やぎ</rt></ruby>
八樹やぎ

本当ほんとう目移めうつりしちゃうね。たくさんの絵本えほんとお友達ともだちになれるといいね。

おわり

<ruby>八樹<rt>やぎ</rt></ruby>
八樹やぎ

たくさんのルールがあって、むの大変たいへんだったね。大切たいせつ時間じかん使つかってんでくれてありがとう。

ゆうきくん
ゆうきくん

とても大切たいせつなルールがることができてよかったとおもう。

<ruby>八樹<rt>やぎ</rt></ruby>
八樹やぎ

絵本えほん紹介しょうかいする一番いちばん最初さいしょに「みんなにおねがいします」という見出みだしでおらせしていこうとおもうんだ。はやたいとおも気持きもちはうれしいけど、とても大切たいせつなことだからとおしてくれるともっとたのしい時間じかんになるとおもうの。

タイトルとURLをコピーしました